重要なお知らせエリアを非表示

2025/11/16 21:39

写真1)エコ茶会限定パッケージ

皆さま、覚えていますでしょうか?あの初夏に訪れた狂気の打ち上げ花火を


あの、デカい打ち上げ花火のようなプロジェクト

日本中の中国茶ファンから集まった元気玉(資本)で

鳳凰単叢の母樹の茶葉買った、あの狂気のプロジェクト

なんと!

私(わたくし)実は、この時に別で二発目の弾丸を込めていたのでーーーーーーす!!!!(ドヤ顔)

ズドーーーーーン!!


▼その二発目の弾丸とは鳳凰単叢 母樹 茶頭


茶頭なので気軽で美味しい、そして何より安い。

そして、今年の春に元気を送りたくても色々あって送れなかったそこの貴方!!

茶樓雨香はそんな貴方にも今年の最後にご用意いたしまし・・・





というのは私の夢の中の話でした。




▼現実を直視せよ。なんで混ぜた鳳凰単叢 母樹 茶頭


もう、言葉通りそのままです。

行間を読む必要もないです。

製茶所で間違って、混ぜてしまいました。


『えっ?』

『混ぜた?』

『母樹の茶頭を?』

『間違って?』


そう、間違って。

とりあえず、日本へ輸入し試飲してみます。

試飲したのは今年6月の大阪のホテルのロビー。

スタッフと合わせて3人で各々いれてみます。


▼大阪のホテルのロビーで繰り広げられる溜息の試飲


俺:『あ~、これ美味しいけど、とびきり美味しいわけじゃないな。弱点を補うとか考えないで、適当に混ぜたやつだもんな。』

大阪のホテルのロビーで呆然ぐったりしていると

スタッフS:『あれ、わたしの茶葉はめちゃくちゃ美味しいんだけど・・・』

ん?!

各々でいれた茶葉。。。

もしかして、均一に混ぜられているのではなく、適当に混ぜたせいで偏りがある。

視覚化してイメージすると。

届いた茶葉は袋の中で、其々の茶葉が粗めの斑状になっていて。ブレンドにばらつきがある。

スタッフC:『なんか、闇鍋みたいで面白いね。』

私は腕組みしながら  『そうか、面白いか・・・。』

・・・

・・・・・・

(ピコーン!)

面白い茶葉は全部祭り用だな!


という事で、販売します!なんで混ぜた!鳳凰単叢 母樹 茶頭

ブレンドされてしまった。茶葉は次の通り

▼超豪華! 混ぜてしまった茶葉たち


・原生態 棋盘海底捞針 母樹 大質山 軽火 茶頭 2025年

・原生態 棋盘桂花香 母樹 大質山 茶頭 2025年

・古樹崩山 単株 軽火 平坑頭 茶頭 2025年

・平坑頭草蘭香 母樹 軽火 平坑頭 茶頭 2025年

・白水湖蜜蘭香 母樹 軽火 白水湖 茶頭 2025年

・棋盘黄枝香 母樹 大質山 茶頭 2025年

・原生態 凹富後 単株 大質山 茶頭 2025年

・老叢 原生態 小骨貢 大質山 軽火 茶頭 2025年

こうやって、タイピングしているだけで「なんで混ぜたのよ!」と心の底から私のうめき声が聴こえてくる

うん。これは混ぜないで販売してたら色々会場がやばいことになってたな・・・。

どれも、単体で販売できるレベル

いや、単体で販売すべきレベル

なのに、混ぜた

間違って、混ざった

ランダムに、そしてまだらにブレンドされているのでどの茶葉が多く含まれているかは我々も不明!

そう。これが、ポイント

これが、面白い

これが、闇鍋

均一にブレンドされていない

雑に斑状になっている


つまり、袋によって中身が違う

Aさんの袋は棋盘海底捞針が多め

Bさんの袋は白水湖蜜蘭香が多め

Cさんの袋は小骨貢が多め


これは、ガチャ?

これは、運ゲー?


いや、これは、祭りだ(力技)


▼公平さを保つために、エコ茶会の会場では特別な透明カップでの販売をしようと思います。


己の目で茶葉を確かめて、これだ!というカップをお手に取りください!

ウェブショップでは通常の封ができるタイプの遮光大袋にお入れ致します


会場での選び方は

『この見た目はきっと小骨貢だな・・・』

『これは棋盘海底捞針だな・・・』

『いや、これは白水湖蜜蘭香が多そう・・・』

なんて考えながら選んでみてくださいね

目利き力が試される(普通は無理)

鳳凰単叢への愛が試される(これ重要)

そして、運も試される

これは、事故なのか?奇跡なのか?正直に言おう

これは、事故だ

製茶所で間違って混ぜてしまった

完全に、事故だ

でも、大阪のホテルのロビーで気がついた

これは、面白い

スタッフSの一言

『なんか、闇鍋みたいで面白いね。』

この言葉が、全てだった


▼事故が生んだ、奇跡の茶葉


8種類の母樹と単株が

ランダムに混ざり合い

一つの袋に入っている

こんな茶葉、二度と作れない

いや、作らない(ダメ!絶対)


これは、一回限りの奇跡

エコ茶会だけの特別商品

販売情報
エコ茶会の会場と同時に、ウェブショップでも限定販売致します


11月22日(土) 13:00~販売開始

価格は税込み1480円/30g

写真2)通販専用パッケージ


▼この価格、正気か?


8種類の母樹と単株

30gで、1480円

1gあたり、約49円

これは、安すぎる

これは、事故だからこそできる価格
※数量限定です!売り切れ次第終了となります

▼最後に


事故は、時に奇跡を生む

今回の茶葉は、完全に事故だった

でも、結果的に面白い茶葉ができた

8種類の母樹と単株がランダムに混ざり合い一つの袋に入っている

大阪のホテルのロビーで呆然としていた私

スタッフの一言で、ひらめいた

『面白い茶葉は全部祭り用だな!』

そう、これは祭りのための茶葉

会場で透明カップを選ぶ時の皆さんの真剣な顔

それを見るのが、今から楽しみです

『これは小骨貢が多そう・・・』

『いや、こっちの方が棋盘海底捞針が・・・』

そんな会話が聞こえてきそうです

これぞ、エコ茶会の醍醐味

これぞ、茶樓雨香の祭り

お待ちしております!!

さぁ!みんなで!!今この瞬間!!

なんで混ぜた!鳳凰単叢 母樹 茶頭で中国茶沼の最大瞬間風速を吹かせようぜ~!!