青花染付茶杯<P007>
¥3,960
Using : ¥1,320 / 3 installments
青花染付茶杯
デットストックの茶杯なので、使用感はなく、昔ながらの厚みのある陶器製です。
染付(そめつけ)」とは、白い磁器(陶磁器の一種)に、藍色(濃い青色)の絵柄を描く装飾技法で人の手作業により少しずつ風合いが異なります。
またしっかりかかりきっていない釉薬、ゆかんだり、ずれたりしている印判の青。
書いているとマイナスポイントのようですが、そこが愛おしく、魅力的で買い付けた茶杯。
きれいに整って、寸分の狂いもない、緻密で洗練された「もの」よりも
出したくても出せない味わい、使用感、いびつさ、不正確さ、
不均一で、人の手を感じる「もの」にどうしても魅力を感じてしまいます。
【サイズ】
満水時容量:33ml
■状態に関する特記事項
染付や釉薬のムラ、小さな欠けがあるものがございます。
これらは古道具ならではの特性であり、風合いとしてご理解いただける方のご購入をお願いいたします。
■ご購入にあたって
こちらは「一点物」の古道具です。写真と説明をよくご確認いただき、状態にご納得いただいた上でご購入ください。
コンディションが理由での返品、交換はいたしかねますのでご了承のほどお願いいたします。
気になることがございましたらご購入前にお問い合わせください。
ご使用前には丁寧に洗浄し、乾燥させてください。
電子レンジ、食器洗浄機のご使用はお避けください。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.