2025年武夷岩茶の発送は9月10日頃から随時発送となります

2025/09/11 19:21

日本の中国茶界隈でよく目にする言葉に「ミネラル感」という表現があります。

中国茶ファンのSNSの投稿や専門店さんのブログでも頻繁に使われていて、確かに便利な言葉なのですが――

正直なところ、「それって具体的に何を指しているんだろう?」と首を傾げてしまう自分がいました。

お茶を扱う以上、この「ミネラル感」を自分の中でちゃんと考えてみたい。そう思い立ち、実際に数字で見える化してみることにしました。

▼簡易TDS計測器を使ってみる


今回使ったのは、簡易的なTDS計測器。

これは水や液体に含まれるミネラル成分(Na⁺, K⁺, Ca²⁺, Mg²⁺, Cl⁻, SO₄²⁻など)の総量を「TDS値(mg/L)」として測ることができます。個別のミネラルを特定することはできませんが、「全体の総量」という視点では意味があると考えました。

そこで、実際に茶葉を抽出して、そのお茶のTDSを測ってみることにしました。


▼実験に使った茶葉と条件


「なんとなくミネラルが多そう」と直感で思った茶葉を中心に選んでいます。

弊社で販売した茶葉

・武夷岩茶 金賞大紅袍
・武夷岩茶 走馬楼金賞肉桂
・鳳凰単叢 老叢 棋盘桂花香
・恵州岩茶 学校肉桂

そして日本で入手した弊社が販売していない茶葉

・武夷岩茶 正岩 ◯◯肉桂(販売者が「100%純料の正岩茶」と明言しているもの)

条件はすべて統一しました。
同じ水、同じ茶葉量、同じ茶器、同じ蒸らし時間。いわゆる「イコールコンディション」です。


▼測定結果(TDS値が高い順)


・恵州岩茶 学校肉桂 … 870mg/L

・鳳凰単叢 老叢 棋盘桂花香 … 627mg/L

・武夷岩茶 金賞大紅袍 … 601mg/L

・武夷岩茶 正岩 ◯◯肉桂 … 529mg/L

・武夷岩茶 走馬楼金賞肉桂 … 288mg/L

見えてきたこと

まず意外だったのは、正岩エリア(風景区内)の茶葉だからといってミネラル値が高いわけではないという点です。

弊社が去年販売した金賞大紅袍は、実は約84%が外山茶。ただし製茶師の腕が卓越している一品。

圧倒的に数値が高かった恵州岩茶 学校肉桂は、外山 OF 外山とも言える『俺たちの恵州岩茶!!!!!!』

実際に600mg/Lを超えたものはすべて正岩茶ではありませんでした。

正岩の風景区内の超有名山場である「武夷岩茶 正岩 ◯◯肉桂」が529mg/Lにとどまったのも印象的でした。

走馬楼金賞肉桂は288mg/Lと低めですが、現地のマイナーではあるが一応コンテストで金賞を受賞しているので、決して評価の低い茶ではないと考えます。


▼ミネラル値が高い=良いお茶?


では、この数値をどう解釈するか。

「ミネラル値が高い=良いお茶」とは、私は考えていません。

水の場合、ミネラルが多いと喉に引っかかる感じや塊のような質感を覚えます。ですがお茶の場合、もしその感覚があったとすれば、むしろ仕入れ基準では「ネガティブ」と判断することが多いです。

つまり、TDS値が高ければ高いほど良い、という単純な話にはなりません。


▼気になったこと


ひとつ気になったのは、中国茶ファンの方々や専門店が「ミネラル感」と表現しているものが、本当にTDSで測れるミネラル量のことを指しているのか?という点です。

もしかすると、それは別の成分、あるいは味覚的なイメージを「ミネラル感」と呼んでいるのかもしれません。
また、TDS計測器では総量しか分からないので、特定のミネラル成分が味わいに強く影響している可能性も否定できません。


▼結論


今回の実験を経て、茶樓雨香としての結論はシンプルです。

茶葉を仕入れる際に「抽出されるミネラル量」は考慮しない。

「正岩茶=ミネラル成分が多い」という考えは幻想に過ぎない。

そして何より、お客さまへの説明において「ミネラル感」という曖昧な言葉で逃げない。

これからも、数字やイメージに頼るのではなく、実際に味わって確かめた上で、茶葉をお届けしたいと思っています。


👉 あなたは「ミネラル感」をどのように感じますか?
ぜひお茶を飲みながら一緒に考えてみていただけたら嬉しいです。

▼一応参考までに、実際に茶湯のTDS値を測った時の写真はこちら


写真1)恵州岩茶 学校肉桂 … 870mg/L 思わず『ミネラル多すぎ!』と声が出てしまった

写真2)鳳凰単叢 老叢 棋盘桂花香 … 627mg/L 烏崠村の古樹単株とかだったらどんな数値になるのか?気になります。

写真3)武夷岩茶 金賞大紅袍 … 601mg/L 武夷岩茶のクオリティをマジで底上げしているのではないか?と思われる製茶の達人作。殆どが安い外山の茶葉で構成した大紅袍

写真4)武夷岩茶 正岩 ◯◯肉桂 … 529mg/L 正真正銘の高級茶葉。当たり前ですが高級茶葉だからあなたのお口に合うとはかぎりません。

写真5)武夷岩茶 走馬楼金賞肉桂 … 288mg/L 2年くらい前に販売した茶葉です。販売した時は色々あって人気の茶葉でしたよ